BtoB向け

業務範囲

菊池技研のBtoB事業では大きく2つの部門に分かれています

電子機器開発、電子回路設計

システム全体の開発から回路の一部の設計お手伝いまで柔軟に対応させていただきます。
PIC使った機能ボード開発を得意としております。そのほか御社作業の一部作業をお手伝いさせていただくことも可能です。

お客様のご要望に合わせて進めさせていただきます。

PCキッティングや現地展開作業、POS等機器設置作業

菊池技研のフィールドエンジニアリング部門では、PCキッティングや現地POS設置設定作業など年間で数多くの案件に参画しております。

弊社メンバーのビジネスマナーから業務態度・姿勢に高評価を頂いております。
現地での作業レベルの品質向上や作業員の質向上をお考えであれば菊池技研にご相談ください。

BtoB向け自動化システムの開発もお任せください

工場のシステムや御社内部の作業などを自動化致します。
個人、中小企業者様だけではなく、自動化のお手伝いをしております。

部門別事例詳細

電子機器開発・電子回路設計部門

ちょっと手伝ってほしいことお任せください

「手が足りないので開発業務を手伝ってほしい」「この基板を担当してほしい」「基板丸ごと作ってほしい」など、お困りごとはありませんか?

PICマイコンで小規模基板開発を得意としております。
そのほかXilinxFPGA/CPLD、arduinoやraspberrypiなども対応可能です。

  • 回路設計:Orcad
  • 基板設計:ZUKEN BD
  • PIC開発:MPLAB X IDE + C言語(MPLAB XC / CCS-C)
  • Arduino開発:Arduino IDE
  • FPGA開発:Xilinx ISE
  • 開発言語:C言語 VB Python Verilog

その他開発言語についてはご相談ください。

短納期案件も対応いたします

  • PICマイコンを使った基板:2週間で納品
  • 回路トレース:3日納品
  • 評価ボード改変回路設計:1か月
  • CPLD設計:1か月

フィールドエンジニアリング部門

PCキッティング、プロジェクト全体の統括運営も対応可能

  • マスター作成
  • キッティング現地作業(大規模案件ご相談ください。)
  • 現地展開作業(POS・銀行様機器等現地設置設定作業対応可能)

埼玉県JR宮原駅近くに研修場があります。ここではPCの実機訓練からビジネスマナー研修まで行い作業員のレベルの向上に力を入れています。


BtoB向け自動化システム開発

コスト削減・業務システムが見つからないを解決

菊池技研ではパソコンが苦手でも、社長さん、スタッフさんでも誰でも簡単に使えるようにエクセルレベルで扱えるシステムのご提案をさせていただいております。
業務ソフト・WEBサービスを導入しなくても小規模なエクセルVBAでも十分に対応できることはたくさんあります。
使いやすさと低コストを徹底的に極めたものを全てお作りいたします。